1. ホーム
  2. 東京都委託訓練

東京都委託再就職・職業訓練

ランディック株式会社IT事業部では、新たな知識・技術を身に付け、再就職に役立てられる能力を習得するための「東京都委託再就職・職業訓練」を平成22年から毎年、1年に5~8回実施しています。

科目一覧

①ビジネスアプリケーション習得科(3か月)
パソコンのスキルアップを目指し、終了後関連職種に就職を希望される方が対象です。
②Webクリエイター養成科(3か月)
Web制作に興味があり、修了後関連職種に就職を希望される方が対象です。
③ビジネスアプリケーション活用科(3か月・短時間)
結婚、出産、育児等により退職したのち、再び就職を希望される女性の方が対象です。
④仕事に役立つビジネスアプリケーション科(2か月・短時間)
新型コロナウィルス感染症の影響を受けて休業を余儀なくされている方、勤務シフトが減少した方等、在職者が主な対象です。

①ビジネスアプリケーション習得科

訓練について

訓練期間
令和6年3月1日(金)から令和6年5月31日(金)まで
訓練時間
授業は、原則として土曜日、日曜日および祝日を除く毎日で、午前10時から午後4時40分までです。
受講料
教科書代(約15,000円)がご本人負担となります。
施設見学会
事前に予約が必要です。実際に訓練を受ける場所や内容を確認されることをお勧めします。
見学会は1月11日(木)または1月12日(金)時間はいずれも午後1時からとなります。

訓練カリキュラム

訓練科名
ビジネスアプリケーション習得科
受講対象
パソコンのスキルアップを目指し、終了後関連職種に就職を希望される方が対象です。
コース内容
Microsoft Office(Word、Excel、PowerPoint)を習得し、Excelでは実践で役立つ関数及びマクロ、VBAまで習得します。WebではHTML・Wordpress及びホームページ概論を習得します。さらにMOS資格試験の合格を目指します。
受験できる関連資格(受験料等は別途自己負担となります)
Microsoft Office Specialist(MOS)365&2019 Word、Excel、PowerPoint Specialist・Expert
目標とする人物像
Microsoft Officeアプリケーションの機能を習得し、各試験対策講座とWebの作成・管理までの知識と技術を身に付けることにより、幅広く仕事ができる人材
修了後の関連職種
すべての法人企業対象(一般事務・営業事務・パソコンを活用する企業)
訓練時間
330時間(学科24時間 実技282時間 就職支援24時間) その他:入校式3時間、修了式3時間(訓練時間に含まれない)

応募方法

応募資格
ハローワークに求職申し込みをしており、公共職業安定所長の受講指示、受講推薦又は支援指示を受けられる方で、原則、受講開始日から遡って1年以内に公共職業訓練又は求職者支援訓練の実践コースを受講していない方です。

合格発表

合格発表
選考結果は、令和6年2月7日(水)以降に郵送で通知します。
※2月8日(木)までに通知がない場合は、2月9日(金)以降に東京都再就職促進訓練室(TEL: 03-5800-7701)へお問い合わせください。
※合否結果以外の選考に関する問い合わせにはお答えできませんので、ご了承ください。

問い合わせ先

訓練カリキュラム(就職支援も含む)の内容について
ランディック株式会社 IT事業部
TEL: 03-3882-7179
委託訓練全般について
東京都立中央・城北職業能力開発センター 再就職促進訓練室
TEL: 03-5800-7701
雇用保険の失業給付(基本手当・受講手当・通所手当)について
住所地を管轄するハローワーク
求職者支援制度(職業訓練受講給付金)について
住所地を管轄するハローワーク

カリキュラム詳細

座学 : 6時間
科目 内容 時間
パソコンの基礎&オペレーティングシステム
  • オペレーティングシステム
  • ハードとソフト
  • フォルダーの構造とファイルの操作
  • 環境設定
  • プリンターの利用
  • Webセキュリティ
6
実技 : 300時間
科目 内容 時間
word2019基礎・実践講座
  • 基本操作
  • 書式設定
  • 表の作成
  • 文書の編集
  • 図や写真の挿入と編集
  • ビジネス文書の作成
  • 宛名ラベル差込印刷
36
MOS Word2019試験対策講座
  • 試験範囲の内容評価基準の演習
  • 試験形式問題
  • 習熟度チェック
24
PowerPoint2019実践講座
  • 概要
  • プレゼンテーションの作成
  • プレースホルダと文字の編集
  • 図やオブジェクトの挿入
  • 図形の作成と編集
  • プレゼンション技法
36
Excel2019基礎・実践講座
  • 基礎知識
  • 表の作成
  • 印刷
  • 複数のシートの操作
  • グラフの作成
  • データーベースの操作
  • 関数の利用
  • 3D集計
  • 統合
  • ピボットテーブル
  • 実践関数
42
MOS Excel2019試験対策講座
  • 試験範囲の内容評価基準の演習
  • 試験形式問題
  • 習熟度チェック
30
Excel VBA実践講座
  • マクロ操作(記録/実行)
  • VBEでのソース入力
  • オブジェクト/プロパティ/メソッドについて
  • セル/シート操作
  • 変数
  • 制御構造(if/for/loop)
60
ホームページ作成講座
  • HTMLタグとCSSの概要及び記述
  • HTMLホームページ作成演習及びホームページの更新作業
  • Webサーバー管理
42
WordPress実践講座
  • サーバーレンタル、基本設定
  • ダッシュボードの構成
  • 投稿及び固定ページ
  • テンプレートの活用
  • サイトの充実
  • プラグインの使い方
  • ソーシャルとの連携
30
就職支援 : 24時間
科目 内容 時間
就職支援
  • 企業説明会
3
面接対策
  • 面接指導
3
ジョブ・カードの作成
  • ジョブ・カードの作成
  • ジョブ・カードを活用したキャリアコンサルティング、能力評価(放課後等時間外を含めて実施)
  • 職務経歴書、履歴書の作成指導
  • 個人面談
18

※就職支援は就職のあっせんではありません。

②Webクリエイター養成科

Web制作に興味があり、修了後関連職種に就職を希望する方に向けた訓練です。

訓練について

訓練期間
令和6年3月1日(金)から令和6年5月31日(金)まで
訓練時間
授業は、原則として土曜日、日曜日および祝日を除く毎日で、午前10時から午後4時40分までです。
受講料
教科書代(13,000円)がご本人負担となります。
施設見学会
事前に予約が必要です。実際に訓練を受ける場所や内容を確認されることをお勧めします。
見学会は1月11日(木)または1月12日(金)時間はいずれも午後2時からとなります。

訓練カリキュラム

訓練科名
Webクリエイター養成科
受講対象
Web制作に興味があり、修了後関連職種に就職を希望する方
コース内容
Webサイト制作で必要とされるアプリケーション(Photoshop・Illustrator・Dreamweaver)の操作を習得し、WordPressの実践講座及びJavaScript・jQueryの基礎を学びます。
受験できる関連資格
Webクリエイター能力認定試験
Photoshopクリエイター能力認定試験
Illustratorクリエイター能力認定試験
目標とする人物像
就職先においてサイトの提案から、制作・運営管理まで実践的なWebサイトが作成できる人材
修了後の関連職種
一般企業のWeb担当・Webディレクター・Webクリエイター・ホームページ管理業務
訓練時間
330時間(学科24時間 実技282時間 就職支援24時間) その他:入校式3時間、修了式3時間(訓練時間に含まれない)

応募方法

応募資格
ハローワークに求職申し込みをしており、公共職業安定所長の受講指示、受講推薦又は支援指示を受けられる方で、原則、受講開始日から遡って1年以内に公共職業訓練又は求職者支援訓練の実践コースを受講していない方です。

合格発表

合格発表
選考結果は、令和6年2月7日(水)以降に郵送で通知します。
※2月8日(木)までに通知がない場合は、2月9日(金)以降に東京都再就職促進訓練室(TEL: 03-5800-7701)へお問い合わせください。
※合否結果以外の選考に関する問い合わせにはお答えできませんので、ご了承ください。

問い合わせ先

訓練カリキュラム(就職支援も含む)の内容について
ランディック株式会社 IT事業部
TEL: 03-6802-7829
委託訓練全般について
東京都立中央・城北職業能力開発センター 再就職促進訓練室
TEL: 03-5800-7701
雇用保険の失業給付(基本手当・受講手当・通所手当)について
住所地を管轄するハローワーク
求職者支援制度(職業訓練受講給付金)について
住所地を管轄するハローワーク

カリキュラム詳細

座学 : 24時間
科目 内容 時間
Web・インターネット概論
  • WWWを支える3つの仕組み(URL、HTTP、HTML)
  • インターネット接続
  • 通信プロトコル
  • ネットワーク
  • サーバーとサービス
6
Web解析・SEO対策基礎講座
  • Web解析の基礎
  • 集計方法
  • 分析方法
  • 提案
  • 表現方法
  • Web解析の環境
  • SEO対策
18
実技 : 282時間
科目 内容 時間
Webデザイン実践講座
  • ・HTMLの記述(HTMLとCSSの切り分け、イメージ/マルチメディア、リスト、作表、リンク、フォーム)
  • CSSの基本と記述(CSSの記述方法、テキスト、フォント、背景、ボックス、配置、疑似クラス)
30
JavaScript・jQuery基礎講座
  • Java Scriptの基本
  • 変数と演算子
  • 制御文
  • 関数
  • 配列・オブジェクトの活用
  • jQueryの基礎・演習
36
Photoshop・Illustrator実践講座
  • Illustratorの基本操作、環境設定
  • 図形の作成と編集
  • ペンツールによるオブジェクトの作成
  • テキストの加工
  • Photoshopの基本操作、環境設定
  • レイヤーの操作
  • 写真の加工
  • レイヤースタイルの適用
  • マスクの操作
  • 文字の入力と編集
60
PHP・mysql基礎講座
  • PHPの基本
  • 環境設定
  • 制御構造とコントロール
  • 関数の活用
  • データベースの基本
48
WordPress実践講座
  • 基本設定
  • ダッシュボードの構成
  • 投稿及び固定ページ
  • ブロックテーマ
  • クラシックテーマ
  • プラグインの使い方
36
ホームページ作成実践講座
  • Photoshop,Illustrator,Dreamweaverを活用したサイトの作成。
  • ツールを駆使し、効率的な作成を目標に、実践的なサイト作成を行います。
72
就職支援 : 24時間
科目 内容 時間
就職支援
  • 説明会
3
面接対策
  • 面接指導
3
ジョブ・カード
  • ジョブ・カードの作成
  • ジョブ・カードを活用したキャリアコンサルティング、能力評価(放課後等時間外を含めて実施)
  • 職務経歴書、履歴書の作成指導
  • 個人面談
18

※就職支援は就職のあっせんではありません。

③ビジネスアプリケーション活用科

結婚、出産、育児等により退職したのち、再び就職を希望する方に向けた訓練です。

訓練について

訓練時間
授業は、原則として土曜日、日曜日および祝日を除く毎日で、午前10時から午後3時までです。
受講料
教科書代(約13,800円)が本人負担となります。

訓練カリキュラム

訓練科名
ビジネスアプリケーション活用科
受講対象
パソコンのスキルアップを目指し、修了後関連職種に就職を希望される方
コース内容
Word:ビジネス文書作成、図形・写真挿入等
Excel:基礎から実戦で即役立つ関数
PowerPoint:スライドの作成からプレゼンテーション技法
事務職全般で求められる内容を学び、MOS資格試験の合格を目指します。
受験できる関連資格
Microsoft Office Specialist(MOS)365&2019 Word、Excel、PowerPoint Specialist・Expert
目標とする人物像
Microsoft OfficeアプリケーションであるWord、Excel、PowerPointの機能を習得し、資格を取得して再就職の職場で即実践活用できる人材
修了後の関連職種
すべての法人企業(一般事務・IT業務・営業事務・製造業・サービス業等)
訓練時間
216時間(学科4時間 実技192時間 就職支援20時間) その他:入校式3時間、修了式3時間(訓練時間に含まれない)

カリキュラム詳細

座学 : 4時間
科目 内容 時間
パソコンの基礎&オペレーティングシステム
  • オペレーティングシステム
  • ハードとソフト
  • フォルダーの構造とファイルの操作
  • 環境設定
  • プリンターの利用
4
実技 : 192時間
科目 内容 時間
word2019基礎・実践講座
  • 基本操作
  • 書式設定
  • 表の作成
  • 文書の編集
  • 図や写真の挿入と編集
  • ビジネス文書の作成
  • 宛名ラベル差込印刷
28
MOS Word2019試験対策講座
  • 試験範囲の内容評価基準の演習
  • 試験形式問題
  • 習熟度チェック
16
PowerPoint2019実践講座
  • 概要
  • プレゼンテーションの作成
  • プレースホルダと文字の編集
  • 図やオブジェクトの挿入
  • 図形の作成と編集
  • プレゼンション技法
28
MOS PowerPoint2019試験対策講座
  • 試験範囲の内容評価基準の演習
  • 試験形式問題
  • 習熟度チェック
16
Excel2019基礎・実践講座
  • 基礎知識
  • 表の作成
  • 印刷
  • 複数のシートの操作
  • グラフの作成
  • データーベースの操作
  • 関数の利用
  • 3D集計
  • 統合
  • ピボットテーブル
  • 実践関数
40
MOS Excel2019試験対策講座
  • 試験範囲の内容評価基準の演習
  • 試験形式問題
  • 習熟度チェック
20
ホームページ作成講座
  • HTMLタグとCSSの概要及び記述
  • HTMLホームページ作成演習及びホームページの更新作業
  • Webサーバー管理
44
就職支援 : 20時間
科目 内容 時間
就職支援
  • 企業説明会
4
面接対策
  • 面接指導
4
ジョブ・カードの作成
  • ジョブ・カードの作成
  • ジョブ・カードを活用したキャリアコンサルティング、能力評価(放課後等時間外を含めて実施)
  • 職務経歴書、履歴書の作成指導
  • 個人面談
12

※就職支援は就職のあっせんではありません。

④仕事に役立つビジネスアプリケーション科

新型コロナウィルス感染症の影響を受けて休業を余儀なくされている方、勤務シフトが減少した方等、在職者を主な対象とする訓練です。

訓練について

訓練時間
授業は、原則として土曜日、日曜日および祝日を除く毎日で、午後4時から午後7時50分までです。
受講料
教科書代(約9,000円)が本人負担となります。

訓練カリキュラム

訓練科名
仕事に役立つビジネスアプリケーション科
受講対象
パソコンのスキルアップを目指し、現在の職場にて雇用形態のスキルアップを図るご予定、又は、修了後関連職種に転職・就職等を希望する方
コース内容
Microsoft Office(Word・Excel・PowerPoint)を習得し、Excelでは実践で役立つ関数及びマクロ、VBAを習得します。
さらに、MOS資格試験(Word・Excel・PowerPoint)の合格を目指します(受験は任意)。
受験できる関連資格
Microsoft Office Specialist(MOS)365&2019 Word、Excel、PowerPoint Specialist・Expert
目標とする人物像
仕事に役立つMicrosoft Officeアプリケーションの機能を習得し、より実践的な知識と技術を身に付けることで幅広く仕事ができる人材を目指す。
修了後の関連職種
すべての法人企業対象(一般事務・営業事務・パソコンを活用する企業)
訓練時間
144時間(学科8時間 実技136時間 就職支援8時間) その他:入校式3時間、修了式3時間(訓練時間に含まれない)

カリキュラム詳細

座学 : 8時間
科目 内容 時間
パソコン基礎&ファイル管理
  • オペレーティングシステム
  • ハードとソフト
  • フォルダーの構造とファイルの操作
  • 環境設定
  • Webセキュリティ
8
実技 : 136時間
科目 内容 時間
word2019基礎・実践講座
  • 基本操作
  • 書式設定
  • 表の作成
  • 文書の編集
  • 図や写真の挿入と編集
  • ビジネス文書の作成
  • 宛名ラベル差込印刷
24
PowerPoint2019実践講座
  • 概要
  • プレゼンテーションの作成
  • プレースホルダと文字の編集
  • 図やオブジェクトの挿入
  • 図形の作成と編集
  • プレゼンション技法
28
Excel2019基礎・実践講座
  • 基礎知識
  • 表の作成
  • 印刷
  • 複数のシートの操作
  • グラフの作成
  • データーベースの操作
  • 関数の利用
  • 3D集計
  • 統合
  • ピボットテーブル
  • 実践関数
36
MOS Excel2019試験対策講座
  • 試験範囲の内容評価基準の演習
  • 試験形式問題
  • 習熟度チェック
24
Excel VBA実践講座
  • マクロ操作(記録/実行)
  • VBEでのソース入力
  • オブジェクト/プロパティ/メソッドについて
  • セル/シート操作
  • 変数
  • 制御構造(if/for/loop)
24
就職支援 : 8時間
科目 内容 時間
就職支援
  • 職務経歴書、履歴書の作成指導
  • 面接指導
4
ジョブ・カード
  • ジョブ・カードの作成
  • ジョブ・カードを活用したキャリアコンサルティング、能力評価(放課後等時間外を含めて実施)
4

※就職支援は就職のあっせんではありません。

※ジョブ・カードとは

ジョブ・カードは、「生涯を通じたキャリア・プランニング」及び「職業能力証明」の機能を担うツールとして厚生労働省が様式を定め広く普及を進めています。キャリアコンサルティングなどの相談支援の場面で用いられ、学生、求職者、在職者など幅広い方の求職活動やキャリア形成にジョブ・カードが役立ちます。ジョブ・カードは、これまでのキャリアを振り返り、経験から得たことや、活かせる能力・強みなどを整理することで、今後どのようなキャリアを歩みたいかを考えるためのツールです。
ジョブ・カードを作成することにより、目標が明確になり、履歴書や職務経歴書もより充実したものとなります。また、社内でのキャリア形成やキャリア選択の場面でジョブ・カードの作成が役に立ちます。